運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-09 第190回国会 衆議院 外務委員会 第2号

外務省といたしましても、御指摘のとおり、エボラ出血熱やHIVエイズ等感染症への対策は、アフリカ地域における最重要課題一つであるとともに、国際的に取り組むべき重要な課題と認識しております。  日本は二〇一三年のTICAD5で表明した保健分野における五百億円の支援などを通じ、アフリカにおける感染症対策に着実に取り組んできております。

竹若敬三

2007-06-19 第166回国会 衆議院 本会議 第45号

議定書の主な内容は、現行協定について、特許権者以外の者がエイズ等感染症に関する医薬品を生産し、開発途上国等に輸出することを可能とするため、加盟国がこのような生産等を認めるための条件を緩和する規定を追加すること等を定めるものであります。  最後に、二千六年国際熱帯木材協定について申し上げます。  

山口泰明

2005-07-19 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号

   説明員        会計検査院事務        総局第二局長   増田 峯明君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○社会保障及び労働問題等に関する調査  (社会保険庁以外の部局における監修料問題に  関する件)  (兵庫労働局における不正経理問題に関する件  )  (都道府県労働局に対する会計検査状況に関  する件)  (エイズ等

会議録情報

2005-03-08 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

さらに、エイズ等感染症、環境問題などの地球規模の問題については、ODAを効率的、戦略的に活用し、人間安全保障視点を重視しつつ、積極的に取り組んでまいります。  国際社会の安定した持続的な経済発展のため、WTOによる多角的貿易体制維持強化及び地域的な経済連携強化に尽力してまいります。  また、五月のNPT運用検討会議等を活用しつつ、軍縮・不拡散体制強化に努めてまいります。  

町村信孝

2004-11-11 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

       青柳 親房君    説明員        会計検査院事務        総局第二局長   増田 峯明君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○社会保障及び労働問題等に関する調査  (年金制度改革に関する件)  (新潟県中越地震被災者への支援に関する件)  (戦没者遺骨収集等戦後処理に関する件)  (障害者対策に関する件)  (エイズ等

会議録情報

2004-11-11 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

エイズ等三大感染症対策のために、世界エイズ結核マラリア基金というものがございます。それについてお伺いをしたいと思います。  二十一世紀は感染症の時代と言われておりますが、エイズを始め、結核マラリア人間の生存の安全を脅かす三大感染症と位置付け、政府もこれらの対策に諸外国と協力をして行う必要が急務と考えます。二〇〇三年末で約三千八百万人のHIV感染者世界におられます。

家西悟

2004-11-11 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

外務省としましては、このようなNGOとの対話の機会を活用しつつ、積極的な広報に努めるなどいたしまして、本件国際会議へのNGOの参加を促進しますとともに、外務省としましても本件会議に参加いたしまして、エイズ等感染症問題の取組におきますNGOとの連携強化していきたいと考えております。

広瀬哲樹

2004-04-22 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

途上国は非常に多くのものを日本期待をしておりまして、その期待をしている一つ分野というのが医療、特に、非常にかつて我々の国で国民病と言われて恐れられたような結核対策という、これは御案内のとおり、エイズ等蔓延等も踏まえて、いわゆるコンプロマイズされたいわゆる、大臣がおっしゃられたような、免疫力が下がった段階における結核問題というのは重視されてきているわけでございますから、そういった医療の問題というのが

藤井基之

2003-10-09 第157回国会 参議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

さらに、これから日米世界の紛争、平和の問題あるいは経済協力の問題、あるいは環境の問題、エネルギーの問題、さらにエイズ等医療、福祉の問題、それぞれ取ってみても、日米がともに協力しながら世界のために何ができるかという分野は実に広がっていると。  そういう意味において、私は、今や日米二国間だけの日米同盟じゃない、世界の中の日米同盟という考え方を持ってお互い協力していこうという観点であります。

小泉純一郎

2003-06-06 第156回国会 参議院 本会議 第30号

また、サミットでは、テロ対策における国際的な協力体制SARSエイズ等保健対策や、四千万人に上るアフリカ飢餓対策、水問題に対する国際的な取組について議論が行われております。そのいずれもが、現在、国際社会の抱える重要な課題であり、こうした問題の解決に向けて我が国も積極的に参画すべく、総理が一層のリーダーシップを発揮されますよう、決意を伺って、私の質問を終わります。

河本英典

2003-05-13 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

○国務大臣坂口力君) ヒューマンサイエンスは、たしかエイズ等研究もやっているというふうに記憶いたしておりますが、こうした研究をやっていきますのに、もちろん国からの補助というのも必要でございますし、しかし、それだけではなくて、民間からも資金を集めて、そして産官学共同して研究を行っていくという性格のものだというふうに思っております。  

坂口力